
2025年からの新しい時代は〇〇が大事!
自分の感覚を感じる、信じる💎✨ただそれだけ。
意見の違いとか、〇〇派とか、現代社会って自分の意見がある方がしっかりした人、みたいなイメージがあることも多いんだけど、
なんかね、2017年くらいから時代が変わり始めてるみたいなことよく言われるじゃない?
来年2025年あたりから、本格的に変わるらしいじゃん?
で、今朝、すごくイメージが降ってきて、何が変わるかって言ったら、
「中庸について」なんだと思った。
(もちろん時代に関係なく実践してる人はいるし、大きな時代の流れという意味で)
極端な考え方とか、そういうのを持っていると、争いになったりして、根本的な解決ってしないことが多い。
そういうのを一生かけて、今世では解決できない人は、来世に持ち越して学ぶ人もいて、
誰かが何とかしようと思わなくても、本人が頑張らなくても、いつかは人って勝手にそういうのを悟っていくようになってるんだけど、
「中庸」が次の時代で大切なことの1つなんだと思う。
日本人が得意な「グレーゾーン」ってやつだね😀
日本人が大切にしてることが、世界中で重要なこととして捉えられる時代になるかもね✨
中庸、いろんなところでそれが層になってるし、立体。中庸の連続。🧬
中庸って合一でもあるんだね!それぞれが重なり合うところ。
「二極化」思考って、争いを生み出したり、悲しみ、苦しみを感じやすくなる。
これから「合一」になっていくことで、前回の記事にも書いたけど、
まずは自分自身をそれぞれが合一させることで、見える世界が変わっていく。
なんかおかしいっていう違和感が少なくなっていく✨
だってこの世界は、大きなパズルのようなもので、それぞれが自分らしくあることで、ピタッと組み合わさるようになっているから🧩
割れた壺で表現するパターンもあるみたいね!
ちなみに、この時代の変革?って、1万3千年ぶりらしく、1万3千年前って、日本でいったら縄文時代だね!
争いのなかった豊かで平和な時代✨楽しみだなぁ!
それぞれの視点が、自分の目の前に反映されることが明確になる。
平和で安心、楽しい、優しい世界だと思えば思うほど、それは目の前に表現されていく。🪞
あ、ちなみに、地球って「悲しみ」の感情を体験できる貴重な場所らしく、
例え、自分の視点が悲しみや苦しみに当たっていたとしても、それを自分が体験しにきてるだけだから、
どの視点が正解か間違いかってことはない🌈
多分さ、生まれる場所として地球を選んだってことは、誰もが悲しみってどんなもんなのか、体験をしにきたと言っても過言ではないと思うのよ。
どんなにポジティブが正義だと思ってる人でも😄
実際に体験して、もういいやと思ってる人もいるし、もっと体験したいと思ってる人もいる。
目の前に起こる出来事は、体験したい感情に視点があたってるだけ。
もう悲しみはいいや、と思ったら、視点を変えるだけでいい✨
例えば、この前車でドライブしてる時に、木?から雪がドン!と落ちてきてびっくりしたんだけど、
前だったら、「なんで私なのよー!」って思ってたと思うけど、
今は、選ばれた!当たった!ありがとう!ってなってる✨
どんな感情になりたいか、それだけなのかもね😉

